人間関係のご相談の中でも
恋愛に関するご相談を多く受けています
お仕事などはある程度
自分のコントロール下にあることですから
深くいつまでも思い悩むということが
ないかも知れませんが
自分以外の領域に関しては
自分がこうしたいと思っていても
相手が思い通りに動いてくれるわけではないので
自分の感情の持っていきどころがないという
どうしようもない気持ちに苦しむこともあるでしょう
相手に対しての自分の行動は
本当に相手への愛に基づいた行動なのか?
それをあらためて思い出して欲しいと思います
自分が寂しいから相手に自分の孤独を埋めて欲しいとか
無意識にそういった思いがあると
相手からおもいっきりその思いを
覆されてしまうことがあります
例えば自分が良かれと思って相手にとった行動に
無意識に見返りを求める気持ちがあったり
こうしてくれるだろうという期待を乗せていたりしていると
それが返ってこなかった時に大きく大きく傷付きます
そして好きな相手を批判するようになります
好きな人なのに、、、
相手にしてみたら
そっちの方が勝手にやってきたことなんだけどな、、
となるでしょう
もちろんそれに応えたい気持ちがあっても
いつでも応えられるわけではないし
期待通りに応えられる保証はないんです
それから自分の中の正義が
すべての人に共通の正義とは限らないということ
自分はこうすることが正しいと思っているということがあっても
それは全ての人が正しいと思うわけではないということです
そこを理解しておくことで人間関係はかなり
楽に上手くいくようになりますよ
自分が相手に純粋にしたいと思ったことは
するべきだと思います
ただそこに自分の期待が乗っかっていないかどうか
そこに注目してください
連絡したらちゃんと返してくるべきなのにない!とか
自分ばかり相手を気遣っているけれど
全然相手からのケアが感じられないとか
そう思ったときこそ
あなたの中にある相手への依存心に気が付く機会です
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年8月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月